
うちの子、英語が本当に苦手。
家でできるいい勉強法はないかしら?
今回はそんなお悩みの解決にもってこいな教材「NHKテキスト 中学生の基礎英語レベル1」をご紹介します。
中学生の英語学習はもちろん、英語を学び直したい大人にもぴったりな教材です。
1回15分でラジオを聴きながら生きた英語と英文法を学べるコスパの良さが魅力です。
実際に使ってみた感想もまとめています。
ぜひ最後までご覧くださいね。

読む力・書く力だけではなく、
話す力・聞く力まで鍛えたいのなら絶対にこれがお勧め!!

NHKテキスト「中学生の基礎英語」とは
NHKが提供する中学生向けの英語学習教材です。
ラジオ放送と連動し、1日15分の学習で効果的に英語力を伸ばすことができます。
リスニングとスピーキングに重点を置き、基本的な文法や実用的な会話表現を学べるのが特徴です。
教科書の内容に沿った構成で、学校の授業の補完にも最適。
また、大人の英語学習の再開にも適しており、幅広い年齢層に人気があります。
生活の中に自然に英語を取り入れられる、使いやすい教材です。


ラジオが聞けなくてもスマホアプリでもお手軽に聞けちゃいます!
NHKテキストの魅力
NHKテキスト「中学生の基礎英語」をお勧めする理由は以下の5点あります。
- 短時間で効果的な学習
- 紙のテキストの使い勝手の良さ
- バランスの取れた内容
- 経済的で安心
- 学習の進捗が実感できる
1. 短時間で効果的な学習
忙しい毎日の中で、英語学習に多くの時間を割くのは難しいですよね。
でも、このテキストなら1日たった15分で効果的に学べます。
月曜から金曜まで毎日放送されるラジオ番組(土曜には1週間分の再放送あり)を聞きながら、テキストを見て学習するだけで、リスニング力とスピーキング力が自然と身につきます。


ラジオが1回15分!
必ず15分で終わるので隙間時間に取り組みやすいんです!
2. 紙のテキストの使い勝手の良さ
デジタル時代だからこそ、紙のテキストの良さを再発見しました。
実際に使ってみて感じたメリットをいくつか挙げます
- 書き込みやすさ: 直接書き込めるから重要なポイントをマークしたり、メモを取ったりしやすい
- 視覚的な学習: 紙面のレイアウトが見やすく、学習内容を視覚的に把握しやすい。
- 集中力の向上: デジタル機器を使わないため、集中力が持続しやすい。
- 復習のしやすさ: ページをめくるだけで簡単に前の内容を確認できる。
- 携帯性: 電源不要・軽量でどこでも勉強できる。

やっぱり紙が一番勉強しやすいところ、ありますね…
英語の学習においてより効率的と言われているシャドーイング(音声を聴きながらその内容を声に出して繰り返したり書いてみる学習法)が自然にできる流れになっていたり、余白が広く取られていたりと、実際に書き込む学習法を強く意識して作成された教材だと思われます。


B5サイズでかなり軽いため荷物になりません。
ラジオだけでも学べますが、ぜひ紙テキストを使いたいところです。
3. バランスの取れた内容
このテキストは1年間で中学校で学ぶ文法を耳で学べるだけでなく、生きた英会話表現も身につきます。

音声を聞いて学習するため、自宅で英会話を学べちゃうんです。
トライリピーティングやセイイットといった練習を通じて、シャドーイングや即興での英作文力も鍛えられます。
いちいち考え込む時間が用意されておらず、本当に会話のようなリズム感で英語で答える練習が毎日できちゃうんです。


鍛えられたこの能力はもちろん筆記形式のテストでも生きますよ!
最近の中学生・高校生には英語を書く力・読む力と同じくらい、「聞く力」「話す力」が求められます。
そしてその「聞く力・話す力」は自分一人で身につけるのはとても難しいのが実情です。
学校での授業や英会話教室でしか学べない内容でした。

それを解決できるのがこのNHKテキスト!
短い会話文を繰り返し聞くことで、自然と英語が耳に馴染みます。
ラジオ音声に従って繰り返し声に出して読むことで、効率よく記憶が定着します。

リスニング対策や英検の2次試験対策にも役立つ構成です。

学校の授業進度に依存せず、いつでも勉強し始められる構成もGOOD!
4. 経済的で安心
月々わずか600円ほどで利用できるので、経済的にも安心です。
内容の質も高く、NHKの長年の実績ある語学講座なので信頼して使うことができます。


話す力・聞く力を身につけたいなら英会話教室が必要です。
英会話教室の月謝よりはるかに安い660円で文法まできっちり学べちゃいます。
お得すぎです。
5. 学習の進捗が実感できる
「最初に聞いた会話文と、授業の最後に聞く会話文では聞き取りやすさが段違い。学んだことを実感できて楽しい」という声をよく聞きます。
定期的に更新される教材と、復習や振り返りがしやすい構成により、着実な上達を実感できるのです。

はじめはちんぷんかんぷんに聞こえるのに、15分後には一緒に発音できるくらいわかるようになります。
実際に使ってみました


実際にラジオを聴きながら学習してみました!
まず15分の流れは以下の通りでした。
- 絵を見ながら会話文を聞く
- 質問の答えを探しながら聞く
- 英文と和訳の確認
- 会話文内のフレーズの使い方を学ぶ
- 会話で使う表現を学べる
- 会話文のリスニング
- キーポイント(文法)
- 解説
- 例文のスピーキング
- トライリピーティング
- 聞こえた英文を自分で言ってみる
- シャドーイングが可能
- セイイット
- 学んだ内容で話してみる
- 短い日本語の文を英文にして発音。
- 音声につづけて会話文をリピート
- 会話文の一部(キーセンテンス)を覚えてスピーキング
- 会話文を聞く
- 月曜〜木曜の会話文をリスニング
- 質問(英文)の答えを探しながら(英文で答える)
- 英語のルールや単語を取り上げて詳しく見ていく
- 文法について学べる
- 今週のキーポイント
- キーセンテンスの復習
- 文法の解説もしてくれる
- 声に出して言う
- 日本語文を英文に直す
- スピークアウト
- 学んできたことを使って話す力を伸ばす
とにかくみっちり!
15分とは思えないほど色々な能力を伸ばすことを目指したメニューだと感じました。

本当にあっという間に終わります。
細かいところで言うと、会話文の内容が少しツッコミどころのある面白い内容になっていたり前の日と繋がっていたりするので、英語が好きじゃない中学生でも抵抗感なく学べるのかなと思いました。

その日に学んだ会話文に出てきた重要な文法(学校のテストにも出るような内容)は日本語できっちり説明してくれるので受験等の対策にも役立ちます。


この基礎英語レベル1とレベル2の両方をやれば中学範囲の英語が身につきます。
2年で終わるので早めに始めましょう!
毎日やることは決まっている上に、音声を流せばやることを指示してくれるので勉強に取り組みやすくつづけやすい教材です。

最後までやらないような分厚い参考書を買うより、毎月このNHKテキストを買って取り組む方がよっぽどおすすめです。
高校受験・大学受験・社会に出てからとずっと使える英語を身につけることができちゃいます。

もし忘れてしまっても、ウェブやアプリなら1週間の間聴き逃し配信がされています。
土日にまとめてやってみるのも良いでしょう。
また保護者のかたも一緒に取り組めるのがこの教材の良いところです。
英語の文法のほとんどは中学校で学びます。
中学生で学ぶことを身につけていれば、外国に住むことがない限りは十分なんです。

お子さんと一緒に英語を学び直してみませんか?
家庭で15分間同じ勉強をする。
お子さんは保護者の方の背中を見て育ちます。
一方的に勉強しろ勉強しろと言うのではなく、一緒に番協してみるのも良い機会になるでしょう。
一緒にやる、とまではいかないとしても、
「今日はどんな話だった?」
「どんな文法をやった?」
など会話のネタにして、話すことで復習させてみるのもいいかもしれません。

私が学生の時にこの教材の魅力を知っていれば、もっと聞く力が身についたのかなあ…
なんて思ってしまいました。
ぜひ1ヶ月試してみてください!
きっと楽しく勉強できるはずです。
まずは1ヶ月お試しあれ!
「NHKテキスト 中学生の基礎英語レベル1」は、中学生はもちろん、英語の基礎を学び直したい大人にも最適な教材です。
短時間で効果的に学べ、経済的な価格設定で、誰でも気軽に始められます。
特に紙のテキストを使うことで、より集中して学習でき、自分のペースで着実に英語力を伸ばすことができます。
私自身、このテキストを使って多くの生徒さんが英語力を伸ばしていく姿を見てきました。
最初は「英語なんて無理…」と言っていた生徒さんが、いつの間にか「英語って楽しい!」と目を輝かせるようになるんです。
その瞬間を見るのが、家庭教師としての私の一番の喜びです。
英語学習の新しい扉を開く
この機会に「NHKテキスト 中学生の基礎英語レベル1」を始めてみませんか?
きっと、あなたの英語力は驚くほど伸びるはずです。
そして、英語を通じて新しい世界が広がることでしょう。
もしご質問やお子さんの学習に関するご相談がございましたら、Twitter(@manabible)からお気軽にお声掛けください。
教員免許もちの家庭教師としてお力になれたらと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました!
また別の記事でお会いできたら嬉しいです。
コメント